猫の歯磨きLEVEL1

歯科担当獣医師の森田です!

今回のブログでは猫の歯磨きについて解説していきます。
猫を飼っている人なら一度は挫折を経験されたであろう猫の歯磨きについて、どのようなステップで習慣づけていくのが良いか
まずは初歩の部分を解説します!

歯磨きの重要性

まず、歯磨きをすることの意義ですが「歯周病予防」これに尽きます。
世界的に3歳齢以上の犬猫の80%以上は歯周病に罹患しているといわれています。
さらに、猫において進行した歯周病は慢性腎臓病のリスクを1.5倍高めるというデータもあります。

このように、歯周病は口の問題だけでなく将来的に様々な病気の原因となる可能性があるため
歯磨きの習慣はとても大切なのです。

猫は触られるのを嫌がる生き物

とはいえ、猫を飼ったことがある方はご存知の通り
猫は犬に比べて自分の好まない体の部位を触られるのをとても嫌がる傾向にあります。
そんな猫に、いきなり歯ブラシを口に突っ込んで歯磨きしようとすると、歯磨き=嫌なことという思い出が染み付いてしまいます。
そして歯磨きを全く受け入れてくれなくなってしまうこともあるため、猫の歯磨きは慎重に慣れてもらう必要があります。

まずはほっぺを触る練習から

猫の歯磨きの一歩目は、ほっぺを触る練習からです。
顎の下を撫でられるのが好きな子は、日頃のスキンシップの際に

① 顎をなでる
② 顎をなでながらほっぺをなでる
③ ほっぺだけをなでる
④ ほっぺを持ち上げる
⑤ 歯肉や歯を触る

という練習をしてみましょう。
いきなり⑤までできる子はほぼいないです。
①ができたら②、②に慣れたら③、というように少しずつ時間をかけてやってみてあげてください。

写真:森田家の末っ子猫、藤くん

そして大切なのは、必ずご褒美とセットにすることです。
ほっぺや歯を触らせてくれたら大好きなおやつやおもちゃ、スキンシップなど本人が喜ぶご褒美を用意してあげましょう。
触ったらご褒美、触ったらご褒美というように、こまめにあげることも重要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
猫の歯磨きはハードルが高いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、日々の積み重ねがとても重要です。
今日できなかったことが来月できるようになると、それだけでも猫の口内環境が改善されます。
ぜひお家の猫ちゃんのほっぺを触る練習、やってみてあげてください!